TOP

ABOUT US


MaaS(Mobility as a Service)という言葉が登場してから数年が経過しましたが、
そのサービスが世間に広まっているという実感することはありません。
当社は、モビリティの中でもクルマの分野に特化してMaaSの時代を引き寄せます。
有償貸渡のレンタカー型シェアリング、法人や個人が所有する自動車の共同使用によるシェアリング車以外の商品もいろいろなシェアリングの形がありますが、すべてのモノに共通する通り、車もカーシェアリングにより所有から区分利用に移行し、シーンに合った車の利用、近くにある車の利用、の商品を提供していきます。
多様なシェアリングサービスを提供し人に嬉しい、楽しい、そして地球環境に優しい、
サービスとしてのモビリティを提供して行きます。


提供する価値


新しい考え方で手が届かなかった車、ワンランク上のクルマが日常的に利用できるクルマになるサービスを商品化して提供して行きます。


レースとか、ラリーとか、スピード、速さを競うクルマは、夢、ロマン、憧れです。
ジャーマンスリー、イタリアンスポーツカー、
外国を問わず国内の高級ブランドを持つ満足夢を与えてくれる車は数多くありますが、
誰もがそれらの車を身近なものに出来るという訳ではありません。
車の道具としての実用面では、生活の中でのとてつもない利便性だったり、生活の道具としても他に並ぶものがないくらい、大変便利な道具です。
お年寄りを助けたり、子供の成長を支えたり、
それぞれの日常生活を支えるシーンでの活躍旅行や、デートや、ゴルフや食事、人生の楽しい思い出だったり、特別の時間作り、一人になる時間と空間、車はいろんなことを提供してくれます。

パブリオは体験そのもの、思い出そのもの、を提供できる訳ではありませんが、
我々は車を愛する企業群の一つの会社で、
車が今まで以上に一人一人に価値があるモノであり社会の中で大切なインフラであり続けて欲しいと思っております。
クルマを通して少しでも多くの何かを提供できる車の企業でありたいと思っています。
シェアリングという区分利用で手が届きにくい車を手が届くものに近づけたり、
シーンに合った車を提供して行きたいと思っています。